僕を変えてくれた読書と日常ログ。

おすすめ本と生活の記録

SmartNewsに記事が掲載されてアクセスアップしたのでアルゴリズムについて考察してみた

スポンサーリンク

ブログのアクセス数をチェックするといつもより明らかにアクセスが多い。

多いと言っても100アクセスくらいなのだけど、普段20〜30アクセス程度の僕からしてみれば突出したアクセス数だ。

どこからアクセスが流れてきているのか調べてみるとモバイル向けニュース配信サービスのSmartNews経由であることがわかった。

SmartNewsに取り上げられたのはこちらの記事。

cubicrain.hatenablog.com

書籍「GIVE & TAKE「与える人」こそ成功する時代 」の書評。

SmartNewsでは独自のアルゴリズムによって自動的に記事をピックアップ配信しているらしい。僕のブログのような大きな動きのないブログまで捕捉していることに驚く。TwitterなどのSNSでバズっていたわけでもないのにどういう基準で選ばれたのだろう。

SmartNewsのアルゴリズムについて考察してみた。

SmartNewsのアルゴリズムについての考察

SmartNewsがどういうアルゴリズムを持っているのか今回のケースから考えてみた。傾向としては次のようなことが言えるかもしれない。

ある程度の量の文字数
記事の質を計る上で文字数が関係していることは間違いないだろう。

書評と引用
タイトルや記事中の単語などから書評であることを判断しているかもしれない。そして、その場合は本文に適度な引用が含まれているとポジティブな評価になるかもしれない。

Twitterへの投稿
例えばTwitterへ記事を連携させた時にツイートされる「はてなブログに投稿しました 」などのフレーズをキーワードとして記事を補足しているかもしれない。

ざっと以上のようなことが推察できる。これらがどれほど妥当かはわからないがSmartNewsのアルゴリズムどういった仕組みであれこういった形でアクセスがアップして多くの人に記事が届くのは嬉しいことだ。

そして、いつも読みに来てはてブはてなスターをつけてくれる人たちのことを改めてありがたく思う。

これからもよろしくね。

スポンサーリンク