僕を変えてくれた読書と日常ログ。

おすすめ本と生活の記録

予算3万円台:カメラ初心者の僕が選んだおすすめコンデジ SONY RX100

スポンサーリンク

f:id:cubicrain:20160131142921j:plain

最近になってコンパクトデジタルカメラを新しく買った。

選んだのはSONYのRX100。

 僕は普段カメラにはそれほどこだわりはなくスマホについているカメラもよく使っている。スマホのカメラの性能も年々よくなっていて軽くメモするような感覚で写真に残すなら十分だったりする。その反面、ここぞという時にはやはり物足りなさを感じることもあった。

そこでコンパクトデジタルカメラを買うことにした。一眼レフにしなかったのは価格を抑えたいのと手軽に持ち歩いて使いたかったから。

今回、限られた予算内で出来るだけ画質を重視した性能のいいコンデジを買うためにいろいろと調べた。

コンデジの選び方やおすすめ機種についてまとめてみる。

コンデジの選び方:明るく綺麗な写真を撮るには「F値」と「CMOSセンサー」について知っておこう

コンデジを買うぞ!と意気込んだものの選び方がわからない。画素数が高ければ高画質なのかというとそういう単純な話ではないらしい。ではカメラの性能の何を重視すれば良いのか。

F値
ざっくり調べてみると、綺麗な写真を撮るにはレンズの明るさを示す「F値」が大切らしいことがわかった。F値が小さいほどレンズを通る光量が多く明るい画になるからだ。薄暗い場所での撮影にも強くなる。

CMOSセンサー
またレンズで捉えた画を電子的に処理するための「CMOS」というセンサーのサイズも画質に大きく影響するという。このセンサーが大きいほど繊細でノイズの少ない描写ができる。

確かにスマホで撮ってもうまく写せない時は光量が足りていないことが多い。特に室内では全体的に暗くて暗部は潰れてしまうことがよくあった。どうやらF値の低いレンズと大きなCMOSセンサーを持っているカメラであれば明るくクリアな画が撮れそうだ。

そこで次の条件に合うコンデジを探すことにした。

予算2〜3万円台でF値CMOSセンサーなどの基本性能が優れているもの。できればデザインもオシャレなのがいい。

その結果、候補に選んだのがNikon COOLPIX P340とSONY RX100の2機種。

Nikon COOLPIX P340 と SONY RX100

Nikon COOLPIX P340 と SONY RX100 はどちらも開放F値 1.8の明るいレンズを持っている。価格ではSONY RX100の方がやや高くなるもののどちらも3万円台で買える。これらを踏まえてそれぞれの特徴を比較した。

Nikon COOLPIX P340
価格を抑えたモデルながら他社の高級コンデジに匹敵する開放F値 1.8の明るいレンズを持っている。CMOSセンサーのサイズは1/1.7型(7.6cm × 5.7cm)で一般的なコンデジよりも大きめ。Wi-Fiにも対応。ルックスも良くて特にホワイトのカラーバリエーションが僕のお気に入りになった。ただ、レビューを読むと液晶モニタの質や操作の反応速度などにやや難があるようだ。また、2014年のリリースなので型落ち製品として以前はもっと安く2万円台で売られていたのだけど、人気化しているのか最近は値上がり傾向にある。現在の販売価格は3万円程度。

SONY RX100
SONYの高級コンデジRX100シリーズの初代。コンパクトなボディの本格派。3.7万円程度。こちらも開放F値 1.8の明るいレンズを持っている。またそれに加えて1型(13.2cm × 8.8cm)というコンデジとしては最大クラスのCMOSセンサーを搭載していて描写力に定評がある。

2016年1月現在、RX100シリーズは 初代RX100、RX100M2、 RX100M3、 RX100M4とより高性能なモデルが展開されているのだけど、画質としては初代RX100Mでも今も変わらず高い評価を受けている。むしろ最新のRX100M4の3世代前の機種ということで価格が下がってきていて割安感がある。

気になる点としては初代RX100にはWi-Fiが付いていないこと。だけど、これは以前に記事にした無線SDカードEye-Fiを使えばWi-Fiの機能を持たせられるので問題ない。

cubicrain.hatenablog.com

今買うならSONY RX100

エントリー向けのNikon COOLPIX P340が値上がりしているのに対して高級コンデジ路線のSONY RX100が値下がりしてきているため価格差がなくなってきている。今ならSONY RX100Mの方がコストパフォーマンスが良いと判断して購入を決めた。

 SONY RX100の実力

スマホSONY RX100を比較するために写真を撮ってみた。 オートフォーカスで撮った後、比較しやすいようにトリミングしてある以外は画質に調整は加えていない。

Apple iPhone6で撮影
f:id:cubicrain:20160131142924j:plain
窓から自然光が入る明るい部屋ということもあり、この1枚だけを見ればスマホでも綺麗に写せているように感じられる。

SONY RX100で撮影
f:id:cubicrain:20160131142927j:plain
プレミアムおまかせオート(カメラまかせでシーンとコンディションを認識 し、暗いシーンなどで自動で複数枚撮影して、重 ね合わせ処理できれいに撮影する)で撮影。明るくクリア。スマホと比べるとベールを1枚剥いだような印象がある。明るいところから暗いところまで表現できるレンジが広い。

比べると、やっぱり高級コンデジいいよね!となってしまう。

前述したEye-Fiとの相性も抜群で使っていて楽しくなる1台になった。大切に長く活躍させていきたい。

スポンサーリンク